氏 名 | 國澤 英司 (くにさわ えいじ) |
![]() |
免 許 資 格 |
柔道整復師 はり師・きゅう師 整体師 普通自動車免許 柔道三段 |
|
勤務地 | 綱島本院(月・火・水・木・土曜日) 新吉田院(火・金曜日) 表参道院(月・土曜日) |
|
職 歴 |
やすらぎ鍼灸接骨院 総院長 茨城県海老原整形外科リハビリ科1年勤務 埼玉県藤本鍼灸整骨院勤務 オアフクラブ内ケア部門室長 |
|
経 歴 |
横浜オアフクラブにてケアスタッフとして水泳に携り、エキストラ コーチを始めとする数々の水泳コーチや選手に師事し、以後、水泳 実業団・水泳日本選手権・水泳マスターズ大会に帯同しています。 当院には坂大平コーチ、松田仁美選手、原田真衣選手を始め、マス ターズ選手からちびっ子スイマーまで幅広い層の水泳選手が来院さ れています。 関節の可動域を矯正し、スムーズに動くようにする事で、肩や膝の トラブルを軽減させるだけでなく、より強度なトレーニングを可能 にします。 また、水中における身体の使い方や意識の仕方・簡単なトレーニン グ方法など解剖生理や運動学的な方面からアドバイス致します。 |
氏 名 | 清水 佳子 (しみず よしこ) | |
免 許 資 格 |
はり師・きゅう師、あん摩マッサージ指圧師 日本水泳トレーナー会議会員 ホームヘルパー2級 普通自動車免許 英検2級 柔道初段 |
|
勤務地 | 綱島本院(月・火・木・金・土曜日) 表参道院(水曜日) 並木院(金曜日) |
|
紹 介 |
綱島本院 院長 大学に在学中から5年間、フットサルチームのトレーナーをしてい ました。 現在のトレーナー活動としては当院で、マスターズスイマーの方々 のケアをしています。 また、母親が経営するデイサービスで働いた経験を、やすらぎデイ サービスに生かしています。 |
|
その他 |
趣味・特技 太極拳 好きなこと 食べること、旅行、スポーツ観戦 特徴 無口、よく食べよく眠ること、ややガニ股!? |
氏 名 | 福田 孝之 (ふくだ たかゆき) | ![]() 2011北海道マラソン(一番右です) |
免 許 資 格 |
はり師・きゅう師、あん摩マッサージ指圧師 日本水泳トレーナー会議会員 全日本鍼灸学会会員 基本情報技術者 普通自動車免許 普通自動二輪免許(〜400cc) 空手初段 |
|
勤務地 | 新吉田院 |
|
紹 介 |
当院唯一の社会人経験者。 携帯電話の開発を行う会社で働く傍ら、趣味(以上?)でマラソンを 走っていたが、アキレス腱の故障により、走れなくなってしまう。 その際に受けた鍼灸治療により、競技復帰を果たす。 入社4年目に転職を決意したが、自身の競技実績・姿勢では指導者 にはなれないと思い、治療の面でサポートしようと鍼灸師を目指し、 呉竹学園(横浜校)に入学し、免許を取得。 当院と並行して、呉竹学園(東京校)付属の東洋医学臨床研究所にて 研修を行い、現在に至る。 一般の患者さんの治療だけでなく、水泳選手を始め、マラソン以外 の様々なスポーツ選手のケアも行っている。 特に水泳会場に顔を出している事が多い。 (どこでも駆け付けます) |
|
その他 |
中学から陸上競技(長距離)を始め、箱根駅伝を目指して大学進学。 しかし高校での実績から入部すらできないという挫折を味わう。 同好会で競技を続け、大学1年で初マラソンを経験(2:51'14)。 翌年には2:33'54と記録を更新したが、脚の故障等もあり、 初30分切りまでは5年を費やす。 自己ベストは2:27'16。 別海町パイロットマラソン 優勝(第29回,第34回) びわ湖毎日マラソン出場。 福岡国際マラソンA標準まで後16秒に迫る。 日光ウルトラマラソン(62.195kmの部) 第1回優勝、第2回準優勝 東京マラソンの3時間ペースメーカー・湘南国際マラソンの試走会等 市民ランナーのサポートも行っている。 |
氏 名 | 宍戸 誠一 (ししど せいいち) | |
免 許 資 格 |
柔道整復師 普通自動車免許 柔道初段 |
|
勤務地 | 綱島本院(土曜日) 新吉田院(月・木・金曜日) デイサービス(火・水曜日) |
|
紹 介 | ||
その他 |
|
氏 名 | 浪花 颯真 (なにわ そうま) | |
免 許 資 格 |
柔道整復師 普通自動車免許 |
|
勤務地 | 新吉田院(金・土曜日) デイサービス(火・水曜日) |
|
紹 介 | ||
その他 |
|
氏 名 | 大黒 波音 (おおぐろ なおと) | |
免 許 資 格 |
柔道整復師 普通自動車免許 普通自動二輪免許(〜400cc) |
|
勤務地 | 綱島本院(月・火・木曜日) 並木院(土曜日) デイサービス |
|
紹 介 | ||
その他 |
趣味・特技 水泳、バイクツーリング 特徴 チャーリーブラウン似!? |
住所 | 〒223−0053 横浜市港北区綱島西2−11−6キャッスル綱島102 |
TEL/FAX | 045−540−3933 |
院内の様子 | |
![]() 受付 |
![]() 治療ベッド |
![]() 院内の様子@(入口側から) |
![]() 院内の様子A(奥側から) |
名称 | やすらぎ新吉田接骨院 |
住所 | 〒223−0058 横浜市港北区新吉田東5−21−5テーブルマウンテン102 |
TEL/FAX | 045−540−3922 |
院内の様子 | |
![]() 受付 |
![]() 治療ベッド |
![]() 院内の様子@(入口側から) |
![]() 院内の様子A(奥側から) |
駐車場は当院裏と道路の反対側にございます。 |
@当院裏の駐車場![]() |
A道路の反対側、第二長瀬駐車場(12番)![]() 当院より新田中学校方面へ50mほど行った道路の反対側にございます ![]() 写真の左側の並び4台目(12番)が当院の駐車場です |
バスのご案内 | |
新吉田町 | 綱71 綱島駅 綱71 勝田折返所/四ッ家 綱72 綱島駅 綱72 新横浜駅/新羽駅 綱73 綱島駅 綱73 新羽駅/四ッ家 綱79 綱島駅 綱79 新羽営業所/四ッ家 |
吉田橋 | 綱44 江田駅/道中坂下・横浜市歴史博物館前 綱44 綱島駅 綱45 江田駅/道中坂下・センター南駅 綱45 綱島駅 綱47 綱島駅 綱47 新羽営業所/道中坂下・勝田折返所 綱48 綱島駅 綱48 勝田折返所/高田駅前・道中坂下 綱49 センター南駅/高田駅前・道中坂下 綱49 綱島駅 綱50 (循環)綱島駅/東山田駅・道中坂下 綱50 綱島駅 城01 綱島駅 城01 新城駅前/高田駅・蟹ヶ谷 |
名称 | やすらぎ表参道治療院 ※暫く保険外での治療のみとさせていただきます |
住所 | 〒150−0001 渋谷区神宮前4−17−8オリエンタル原宿202 |
TEL/FAX | 03−3470−0830 |
※ご予約等のお問い合わせは 045-540-3933(やすらぎ鍼灸接骨院 綱島本院) または045-540-3922(やすらぎ鍼灸接骨院 新吉田分院) までお願いします |
院内の様子 | |
![]() 受付 |
![]() 治療ベッド |
![]() 院内の様子@(入口側から) |
![]() 奥からの様子A(奥側から) |
![]() @表参道駅A2出口 階段を上るとすぐに信号があります (信号の先が伊藤病院です) |
![]() @伊藤病院 伊藤病院の手前を 右に曲がります |
![]() Aフライングタイガー つきあたりを左に曲がり すぐに右に曲がります |
![]() Bまい泉 まい泉の交差点を左に曲がります (まい泉の手前を曲がります) |
![]() ![]() Cオリエンタル原宿手前 右側、黄色の建物が オリエンタル原宿になります 入口は建物の左です |
![]() ![]() Cオリエンタル原宿入口 左下の青い看板が当院です 2階への階段は少し入った所 にあります |
名称 | やすらぎ並木接骨院 |
住所 | 〒252−0228 相模原市中央区並木3−19−4 |
TEL/FAX | 042−768−3644 |
院内の様子 | |
![]() 受付 |
![]() 治療ベッド |
![]() 院内の様子@(入口側から) |
![]() 奥からの様子A(奥側から) |
バスのご案内 | |
弥栄小学校前 | 淵36 淵野辺駅南口行/青葉循環(右回り)/淵野辺駅南口発 淵37 淵野辺駅南口行/青葉循環(左回り)/淵野辺駅南口発 ※淵37の方が料金はややお得です |
弥栄二丁目 | 相05 相模大野駅北口行/ホール・大野台/相模原駅南口発 相05 相模原駅南口行/大野台/相模大野駅北口発 相05 相模原駅南口行/ホール・大野台/相模大野駅北口発 |
青葉児童館前 | 相05 相模大野駅北口行/ホール・大野台/相模原駅南口発 相05 相模原駅南口行/大野台/相模大野駅北口発 相05 相模原駅南口行/ホール・大野台/相模大野駅北口発 淵36 淵野辺駅南口行/青葉循環(右回り)/淵野辺駅南口発 淵37 淵野辺駅南口行/青葉循環(左回り)/淵野辺駅南口発 ※淵36・37どちらも料金は変わりません |
名称 | やすらぎトレーニングジム |
住所 | 〒223−0058 横浜市港北区新吉田東5−21−5テーブルマウンテン101 |
TEL/FAX | 045−540−3922(新吉田院) |
ジムの様子 | |
![]() トレーニング器具(器具を使わないトレーニングも行います) |
名称 | リハビリ&デイサービスやすらぎ (株)K-COMPANY 代表取締役 國澤英司 |
住所 | 〒223−0058 横浜市港北区新吉田東5−21−5テーブルマウンテン101 |
TEL/FAX | 045−540−3922 |
施設の様子 | |
![]() トレーニング器具(器具を使わないトレーニングも行います) |
駐車場は当院裏と道路の反対側にございます。 |
@当院裏の駐車場![]() |
A道路の反対側、第二長瀬駐車場(12番)![]() 当院より新田中学校方面へ50mほど行った道路の反対側にございます ![]() 写真の左側の並び4台目(12番)が当院の駐車場です |
バスのご案内 | |
新吉田町 | 綱71 綱島駅 綱71 勝田折返所/四ッ家 綱72 綱島駅 綱72 新横浜駅/新羽駅 綱73 綱島駅 綱73 新羽駅/四ッ家 綱79 綱島駅 綱79 新羽営業所/四ッ家 |
吉田橋 | 綱44 江田駅/道中坂下・横浜市歴史博物館前 綱44 綱島駅 綱45 江田駅/道中坂下・センター南駅 綱45 綱島駅 綱47 綱島駅 綱47 新羽営業所/道中坂下・勝田折返所 綱48 綱島駅 綱48 勝田折返所/高田駅前・道中坂下 綱49 センター南駅/高田駅前・道中坂下 綱49 綱島駅 綱50 (循環)綱島駅/東山田駅・道中坂下 綱50 綱島駅 城01 綱島駅 城01 新城駅前/高田駅・蟹ヶ谷 |